HOME > NEWS & BLOG


ブロー型で男前と品を手に入れる! 恒眸作×H様

こんにちは!
グラストリーイカラです。

4月も中旬にいつまにかなりまして、もうすぐゴールデンウィークが待ってますね。
都心では桜は散ってますが、西東京のほうではまだ咲いているところもありますね♪

さて、本日は素敵なお客様のご紹介です。
以前、ご紹介させていただいたT様からのご紹介です♪
https://www.g-ikara.jp/blog/index.html?id=1579

関西弁の使い手でがんがん話しかけていただけたので、こちらも楽しく接客させていただきました♪


画像)恒眸作 T-254-BKG

お選びいただいたフレームが金子眼鏡さんの職人シリーズ、恒眸作のブロー型フレームです。
「なんかデザインの凝った、変わった、いかついフレームさがしてんねん」…と。
いや、私の脳内ではこのように聞こえていたのですが、実際は違う言い方だったのかもしれません。
けっして関西弁をバカにしているわけでもございませんので悪しからず。

ご自身で、「これええやん」と手に取られたフレームがこれでした!
ご一緒にいたT様も「すごくいいよー」と加勢していただき…。

「いったん喫茶店で休憩して考えるわ。」と言われ、2時間後くらいにお戻りになられたのですが、第一声が「おれが戻ってくると思った?」と聞かれ、「はい」と答えると、「悔しいわー。こいつの接客にまんまとやられてるわー」となんのこっちゃわからない悔しいご様子でしたが、フレームは気に入っていただき、ありがたいことに無事ご購入いただきました。



めちゃくちゃ似合いますよね!?
元がいいので、男前度がワンランク、ツーランクアップします!
ブロー型は目力アップの男前スタイルにしてくれるのですが、金属部分がゴールド色なので、お顔の印象も明るく華やかにしてくれます!

検査中でもアシストレンズという遠近両用より見え方にゆがみの少ないレンズをご提案させていただいたところ、「きみ、ずるいわー。こんなん最後に見せられたら買うやろー、ずるいわー」と、ずーっと喋っていらっしゃいました。

さすが関西人です。
あの…悪気なく言ってますよ 笑

お受け取りの際にも、隣で受け取り途中の外国人の方に、「えらいイケメンですなー。イケメンだからなんでも似合うわー!」と、まったくの初対面の外国人の方に話しかけていたので、これからの日本人はこうでないといけないと、私も勉強させていただきました。

「また吉祥寺に来た時にはお茶飲み寄るわー」と言っていただけたので、ぜひぜひお気軽にご来店ください♪

グラストリーイカラは気軽に立ち寄れるメガネ屋です♪

H様、撮影のご協力ありがとうございました。
いかつい表情の写真も撮らせてもらったのですが、ピントが合ってなかったので泣く泣く載せませんでした。スミマセン。

またのご来店をお待ちしております!


東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。

取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS


[ お客様ご紹介 / フレーム紹介 / 金子眼鏡 ] 2025-04-15





SHOP INFO

所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角

NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE