こんにちは!
先週までは雨が続き、今日は本格的に寒い・・・
寒い季節には熱々のラーメンや暖かい部屋が恋しくなりますよね。
でもそんなときにメガネユーザーを困らせるのが、メガネのくもり!
暖かい電車に乗った瞬間メガネが曇って恥ずかしい・・・なんてことメガネユーザーの方なら一度は経験があるはず。
できることなら恥ずかしい思いもせず、ラーメンもクリアな視界で味わいたい!
そんなメガネユーザーの望みを叶えてくれるのがこちら!
メガネのくもり止め!
左にあるのが拭くだけ簡単なクロスタイプ。(¥490)
右にあるのが強力な効果のジェルタイプ。(¥520)
クロスタイプのくもり止めは、レンズを拭きあげるだけで長時間くもり止め効果を発揮します。
この一枚のクロスで50回程繰り返し使用できます。
ジェルタイプのくもり止めは、レンズの両面に米粒程度のジェルを指で伸ばしてから、ティッシュでしっかりとふき取ります。チューブには30~50回分入っています。
実際に使ってみた写真がこちらです。
片方のレンズを汚れをあらかじめふき取ってからくもり止めクロスで拭き上げ、沸かしたてのお湯の上にかざすと・・・
曇ってない!!
これならラーメンの湯気も余裕です!
この後に反対のレンズにはジェルタイプを塗ってみました。
こちらも曇ってない!!
マスクをするとメガネが曇ってしまうお悩みも解決できて生活が楽になるはず(^◇^)
ちなみにクロスとジェルどちらがいいの?というと、
持ち歩いてこまめに使いたい・楽をしたいという方は簡単なクロスタイプ、持ち歩かない・塗るのが面倒ではない方は長持ちするジェルタイプがおすすめです。
店頭ではカウンターのすぐ横に置いてあります!
寒い季節はくもり止めを活用して快適なメガネライフを送りましょう!
東京吉祥寺サンロード商店街のメガネ専門店
GLASSTORY IKARA グラストリー イカラ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
TEL/FAX:0422-27-1039
MAIL:info@g-ikara.jp
SNS:Instagram
定休日:年中無休
吉祥寺を中心として三鷹、荻窪、小金井、武蔵境、国分寺などの
お客さまへ最適なメガネをご提案します。
取り扱いブランド
AKITTO/BCPC/BEVEL/Chrome Hearts/DIFFUSER/EYEVAN/FACE FONTS/GLASSTORY IKARA/H-fusion/HUSKY NOISE/ICRX NXT/Italia independent/KISSO/LUNOR/MATSUDA/OAKLEY/OLIVER PEOPLES/OWDEN/OWL/OZNIS/PADMA IMAGE/Persol/PIERRE EYEWEAR/pls.pls./RES/REI/ROBERT MARC/SEACRET REMEDY/SILHOUETTE/SOLID BLUE/SPEC ESPACE/SPIVVY/TALEX/TRACTION/TURNING/UNION ATLANTIC/ZEAL OPTICS
[ アクセサリー ] 2019-11-29
EYEVAN
Seacret Remedy
フレーム紹介
MATSUDA
お客様ご紹介
スタッフ紹介
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角