2024年11月1日。
当店グラストリーイカラが10周年を迎えました。
店長でも何でもない私が言うのもアレなんですが、皆様のおかげです、ありがとうございます。
今日は10年間お付き合いいただいてるお客様こそ「懐かしい」お話をしたいと思います。
長瀬がイカラに籍を置いた日が2019年6月21日。
タイトルの通り気が付けばもう5年以上経っていましたね。
伊藤、藤田、そして堀川の三人の時代。
伊藤の恰幅の良さに「この人が店長だ」とルッキズム全開で勘違いしていたことが懐かしいです。
伊藤と藤田が転職、ということで後釜に入りました長瀬。
もともと姉妹店の横須賀のお店にいました。そしてもう一人、横須賀から一緒に来たのが当時新卒入社の薗。2019年6月当たりのブログを遡って頂くと初々しい女の子と、もう少し痩せた長瀬がご覧になれます。
初めての自己紹介をブログで書かせていただき、一発目の写真がこちらです。
>>続きを見る
>>続きを見る
視力はいまだ1.5。
長瀬はなぜメガネ屋さんになったのか。
中学2年の頃、家庭用ゲーム全部持ってて、毎週ファミ通買ってて何ガバス持ってんだ、というくらいの超ゲーマー林●という友人がいました。桜玉吉も餅月あんこも吉田戦車も全部、林●から教えてもらいました。
その林●が言います。「長瀬スーファミは持ってんだよな?明日女の子と付き合うゲームが出るってよ」「何じゃそりゃ」と曖昧な返事を長瀬は返しました。
放課後、ファミ通を買う長瀬。
翌日、部活を休む長瀬。
そう、長瀬は地元のわんぱくこぞう(というお店)で「ときめきメモリアル」というゲームを買いました。美術部を仮病で休んでまで。そしてまさかこの瞬間から実家を出るまでの5年以上を、ずっと同じゲームをやり続けるようになるとは思いませんでした。
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
この度、グラストリーイカラで働かせて頂くことになりました、森分 峻(モリワケ シュン)と申します!
前職はアパレル関係で10数年努めておりました。心機一転メガネ業界に飛び込み、頑張っていきますので皆様よろしくお願いいたします!
>>続きを見る
>>続きを見る
初めまして!
2月からikaraで働くことになりました、新人スタッフの佐々木と申します。
新人と言いましても年齢は今年の4月には40を迎えるオッサンです(笑)。
以前にメガネ業界で働いていたことがあるのですが、ブランクがありまして、久しぶりの接客に新鮮な驚きと不安な毎日を送っている今日この頃。
当店はブランド商品に加え、レンズメーカーも多数お選びすることができるので、日々勉強です!(若い頃に比べると覚えが遅いことを実感…泣)
>>続きを見る
>>続きを見る
はじめまして、薗(その)です!
今年の4月から入社して、この度グラストリーイカラにて、皆様とメガネの出会いをお手伝いさせて頂くことになりました!
至らぬ点もまだまだありますが、ご来店されるお客様がお気に入りの一本と出会えるようにご提案させて頂きます。
当店での私の個人的なオススメは、OLIVER PEOPLESです!
>>続きを見る
>>続きを見る
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角