こんにちは!
グラストリーイカラです。
12月も中旬に差し掛かり、冬の寒さを感じるようになりましたね。
私もとうとうダウンを着るようになりました。
11月のMASUNAGAフェアも好評のうちに終わり、ラストを飾るのは今年取り扱いをスタートしたLOZZa(ロッツァ)になります。
眼鏡好きでもあまり耳馴染みのないブランドかもしれません。
日本の認知度はまだまだですが、アイウエア大国イタリア最古の伝統のあるブランドでございます。
>>続きを見る
>>続きを見る
皆様こんにちは!
そろそろ東京も梅雨入りのようで、今日は生憎の天気です・・・。
こんな時期は、湿気はまとわりついて洗濯物が乾きにくいし髪はまとまらないしで中々気持ちも晴れやかになりづらいですよね。
でもこの時期を過ぎれば本格的な夏がやってきます!
色んなレジャーや旅行の計画など考えたら早く夏になってほしい!
となりますが・・・楽しみと同時にあの焼けつくような暑さが今年もやってくるのか・・・と考えると同時に何とも言えない気持ちになります。そしてすでにもう梅雨入り前から暑いです、今年の夏はどうなってしまうのでしょう?
そんな本格的な夏を前に確保しておきたいのがサングラスではないでしょうか?
今回は今月末までフェアを開催中のBOSTON CLUBに気になるサングラスがあってのでご紹介します♪
BOSTON CLUB/HUDSON48
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
眼鏡をかける人の顔ってたくさんあって、だから眼鏡ってこんなにたくさんあって。 こんな沢山のめがねの中から選ぶのって大変だなーっていっつも思いますけど、なぜかその中で【人気者】って必ず出てくるんですよね。 クラスの人気者、引っ張っていくやつ!みたいな感じです。
こんだけたくさん顔があれば色々と分散もしそうなものですが、そうでもないのが眼鏡の面白いところ!
現在開催中の【BOSTON CLUBフェア】の中でも、人気者がいるんです。
というわけで、今期一番の注目そして人気モデルを選んで頂いたO様のご紹介させていただきます!
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
今日は久々に天気がいいですね。
東京では来週には桜が咲くかもしれないということで、お花見の季節がそこまできでますね。
吉祥寺には井の頭公園という桜の名所があるので、春は毎年大混雑しております。
花見のついでにぜひグラストリーイカラにお立ち寄りください♪
さて、本日もMATSUDAからご紹介させていただきます。
今回はわざわざブログで紹介しなくとも、MATSUDAとい言えばコレといわれる代表的なサングラスを。
>>続きを見る
>>続きを見る
順調な滑り出しの【MATSUDA アーカイブフェア】
過去の商品の中にある、名作たち。
2024年の新しいフィルターを通して改めてみると、結構お宝ザクザクといった形で、ご来店される方々皆さん、『こんなデザインあったんだ!!』と驚かれる方も多いです。 そしてもう一つ。
現在は様々な要因から価格の見直しが行われ、8万オーバーがほとんどで、上代価格はかなり上がってきています。 もちろんそれが現在の適正価格となるし、その価格に以上のクオリティで仕上げてくるMATSUDAは素晴らしいの一言。
でも、MATSUDAのメガネがお値打ち価格で購入出来たらこんなにうれしいことはないですよね!今回のイベントで口をそろえておっしゃられるのは『MATSUDA』でこの価格なの!?ということ。
何故かというと、、、
アーカイブフェアは過去の名作たち。 つまりは価格も当時のものなのです。
今では考えられない掘り出し物も多数存在します。超レアなイベントなんですよ、ほんとに!!
今回はその中から【アンダー5万】 そしてくせっ毛やパーマなどツヤ感が少ないスタイリングにおすすめの【マットフレーム】のシリーズ、計4本をご紹介します!
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
3月に入り、10日経ちましたがまだまだ寒いですね。
花粉症の方はすでに辛い季節に入っているのではないでしょうか。
私はなんともないのですが、花粉症のスタッフを見てるとしんどそうですね。
さて、本日はフェア中のMATSUDAからフレームをご紹介させて頂きますね。
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
今日、明日と天気が崩れるみたいで、まだまだ寒さを感じる日々が続きそうですね。
皆さん、風邪をひかないようお気を付けくださいね。
さて、本日は今月からスタートしたMATSUDAアーカイブフェアからオススメの一本をご紹介しますね♪
>>続きを見る
>>続きを見る
皆様こんにちは!
当店では今月MATSUDAフェア開催中です!
当店でファンの多いMATSUDA eyewear・・・当店でも何度もイベントをさせて頂いているのですが、今回はちょっと趣向を変えて開催しています。
その名も「Archive Fair」です!
>>続きを見る
>>続きを見る
皆様こんにちは!
当店では今月EYEVANフェア開催中です!
いつもならここでオススメフレームのご紹介という流れなのですが、当然フレーム自体も素敵なものが沢山なのですが、今回は特に私が気に入ったフレームカラーをご紹介します!
>>続きを見る
>>続きを見る
こんにちは!
グラストリーイカラです。
1月はやっぱり寒いんですね…。
12月にはダウンを着る機会なんてないのでは、と思っていたのが嘘のように、しっかり寒くなりますね。
さて、本日はEYEVANからおすすめの1本をご紹介しますね♪
>>続きを見る
>>続きを見る
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL/FAX:0422-27-1039
資格:認定眼鏡士SS級
アクセス:JR吉祥寺駅 北口から徒歩3分
吉祥寺サンロード入って1つ目の角